高校野球ドットコム

古谷 龍斗
プロ志望届提出者リスト

古谷 龍斗(愛工大名電)

都道府県:
高校:
学年:
2 年
ポジション:
投手
投打:
-/-
データ最終更新日:2022年12月21日

関連選手

プロ志望届提出選手

チームメイト(高校)

その他の関連選手

中学時代から騒がれた愛工大名電の1年生左腕のしなやかなフォームは健在




 今年の愛工大名電は140キロ超えの投手が5人いることで話題となっている。その中で、鯖江ボーイズ時代から評判の好左腕・古谷龍斗投手(1年)に注目していきたい。

 中学時代からしなやかなフォームから投げ込むキレのある球筋が光っていた古谷。それは高校に入学してからも健在だ。キャッチボールから切れのあるストレートを投げ込み、投球練習でも常時130キロ台のストレートがコントロールよく決まる。変化球の精度も高く、センスの高さを感じさせた。

 まだ実戦登板は少ないが、激しい競争とラプソードなどを活用するなど先進的な取り組みを行う愛工大名電の環境だからこそ、伸びる可能性は十二分にある。ぜひ来春には大きく伸びた姿を見せてもらいたい。

中学時代



 21年度の中学球界で、トップレベルの左腕として注目されていたのが古谷龍斗投手(鯖江ボーイズ)だ。

 躍動感あふれる投球フォームから繰り出す最速141キロの直球は切れ味抜群。打者の手元で急激に落ちていくカーブも中学生とは思えない。

 中学生投手は130キロ以上出せても、変化球の精度が今ひとつというケースもあるが、古谷の場合、直球とカーブのコンビネーションを確立させていて、高校生でもなかなか打ちにくい投手ではないだろうか。

 投球フォームは、出どころが見にくく、上半身、下半身が連動していて、技術的には高度。177センチ、76キロと、今でも中学生としては大きいが、高校3年間でしっかりと体作りをしていけば、145キロ後半は見込める。

 完成度が高いので、強豪校でも1年からベンチ入りはありそうだが、あくまで高校3年夏に最も良いパフォーマンスを発揮できるよう、しっかりと土台を固め、飛躍してほしい。

情報提供:2022.12.21
  • 2022 年 12 月

PHOTO GALLERY フォトギャラリー

写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。

関連記事

選手検索

名前
高校
都道府県
学年
ポジション
投打

RANKING 人気記事