選手名鑑

プロ志望届提出者リスト
東松 快征(享栄)
関連選手
間違いなくドラ1を狙える!152キロ左腕・東松快征投手(享栄)を徹底分析!
23年の高校生左腕を代表する1人に挙げられる享栄(愛知)の東松 快征投手(2年)は、最速152キロの速球に、スライダー、チェンジアップ、ツーシーム、カーブと多彩な変化球を投げ分け勝負する剛速球左腕。その投球と将来性に迫りたい。
持ち味は最速152キロの直球。178センチ、92キロとまるでプロレスラーのような体型をうまく使いこなし、鋭く腕を振っていく投球フォームから投げ込む直球の圧力は高校生のレベルを超えている。昨夏、昨秋の投球と比較しても明らかにレベルアップしていた。解禁明けの練習試合から視察するスカウトは多くなるのではないか。本人は3年夏の時点で155キロを目指すと語っていたことがあるが、それも狙える器の大きさもある。
鋭角に曲がるスライダーの切れ味も良く、昨夏よりも明らかに精度が上がっている。これまではカーブ主体だったが、スライダー、ツーシーム、チェンジアップ、カットボールなど多彩な変化球を投げるようになった。取材日の投球練習でも握りを確認したり、コーチと投げる感覚を議論していた。
投球の引き出しが増えても、直球が大事という考え方は変わりない。東松自身も、あくまで直球を生かすものだと捉えている。
(投球フォーム)
ランナーがいない場面では、ワインドアップから始動する。勢いよく右足を上げながら、左足の膝を適度に伸ばしてバランスよく立ち、その後、一塁方向へ足を伸ばしていきながら、軸足である左足にしっかりと体重を乗せて、勢いよく着地を行う。
その後、テークバックを大きく取っていきながら、トップを作り、上半身を鋭く旋回させながら、真上から振り下ろす投球フォームは楽天・松井 裕樹投手(桐光学園出身)を彷彿させる。
昨夏からのフォームの変更点として、ゆったりとしたフォームにした。変化球と直球の時のフォームの差を分かりにくいようにしたい狙いがあるようだ。勢いあるように見えても、足上げをゆったりにすることで、フォームに連動性が出てきた。享栄投手陣はメニューに水泳であったり、四股を取り入れるなどをして、柔軟性を鍛えるトレーニングを行ってきたようだが、それもフォーム技術の進化につながっている。
将来の可能性
公式戦での内容は、ポテンシャルの高さから考えれば物足りないものだと思っているが、練習試合では強力打線相手のチームでも完璧に封じているように、実力は確かなものがあり、東海地区ではNo.1の評価を受けるのは当然だろう。
これほど迫力のある直球を投げる高校生は、なかなかいない。大学生、社会人の投手と比較できるほど、強さを持った投手で、ドラフト1位候補に挙がってもおかしくない。東海地区のスカウトも密着マークする投手で、解禁明けの練習試合から一気に注目されるだろう。
ドラ1確定の評価にするには、今シーズンのパフォーマンス次第。公式戦では格の違いを見せて、高校生No.1投手の座に躍り出てほしい。
情報提供・文:2023.01.05
河嶋 宗一
- 2023 年 1 月
- 2022 年 6 月
- 2021 年 10 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.06.05
16年ぶり出場の仙台商と38年ぶり出場の仙台一、宮城の公立2校が「台風 …
-
コラム2023.05.11
13季ぶり優勝の花園大 なぜ甲子園メンバー、近畿地区のトップ投手が入 …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …
-
コラム2014.03.18
関西大学 久米 健夫選手 「大阪桐蔭の3年間と、森 友哉を語る」
-
インタビュー2022.08.22
宮崎にいた最速143キロの中学軟式屈指右腕・森陽樹(聖心ウルスラ学園 …
-
コラム2023.04.17
北東北大学野球の注目1年生が開幕戦から登場!富士大・赤瀬健心は甲子 …
-
コラム2023.01.09
大学生期待度ランキング 10位〜1位 上位候補揃いの好投手、世代No.1 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
インタビュー2022.08.22
宮崎にいた最速143キロの中学軟式屈指右腕・森陽樹(聖心ウルスラ学園 …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
コラム2023.06.05
16年ぶり出場の仙台商と38年ぶり出場の仙台一、宮城の公立2校が「台風 …
-
コラム2023.01.09
大学生期待度ランキング 10位〜1位 上位候補揃いの好投手、世代No.1 …
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …
-
コラム2023.05.20
U-15代表左腕や、期待の強打者など関東大会で続々と1年生がベンチ入り
-
コラム2023.01.19
【ドラフト指名総括・西武】人間性を高く評価した西武ドラフト。蛭間、 …
-
野球部訪問2023.05.14
元プロ監督が率いる東大阪大柏原。12年ぶり甲子園出場を狙うキーマンは
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
野球部訪問2023.05.10
プロ注目サイドハンド、東海大相模から転入した逸材が急成長中 タレン …
-
コラム2023.05.09
U-15代表、184センチの長身左腕など 横浜、福岡大大濠などに進学した …
-
コラム2023.05.25
東邦など「何とか名古屋地区の強豪を倒せるように」 愛知県独自の大会 …
-
コラム2023.05.20
U-15代表左腕や、期待の強打者など関東大会で続々と1年生がベンチ入り
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …