熱戦が繰り広げられている今センバツで、近畿勢の敗退が目立つ。

 智辯和歌山(和歌山)、履正社(大阪)、(兵庫)、彦根総合(滋賀)の4校が初戦敗退。大阪桐蔭(大阪)、報徳学園(兵庫)、龍谷大平安(京都)の3校が初戦突破を果たした。

 昨年は8強に大阪桐蔭(大阪)、市立和歌山(和歌山)、金光大阪(大阪)、近江(滋賀)の4校が残り、大阪桐蔭vs近江という近畿地区同士の決勝戦が実現するなど、これまでの大会を振り返っても近畿勢の躍進が目立った。今年の近畿地区のチームも前評判の高い学校が多かったが、実力を発揮できずに敗れた。

 今年は残った3校が上位進出なるのか。それとも他地域の躍進になるのか、今後も見逃せない。

(動画を見る)