僕らの熱い夏2014
- 2014.07.05
- 第57回 啓新高等学校(福井)
- 3年生は、一期生ということで色々な苦労がありました。最後の夏、3年間やってきたことを全て出し、必ず福井県を制覇し甲子園に出場します!
- 2014.07.05
- 第56回 市立別府商業高等学校(大分)
- 個の力は小さくても、一致団結をして当たるように言ってきました。「自分たちの野球・別商野球」とは何か?ということを考えさせてきました。
- 2014.07.05
- 第55回 県立福島高等学校(宮崎)
- このチームの最大の強みは、チーム全員が地元串間市の中学校出身という、他のチームにはない一体感です。試合では、チームが一つになって勝利を目指して戦います。
- 2014.07.05
- 第54回 安田学園高等学校(東東京)
- 「何事も自分達でやらなくては」という意識が強く、下級生への思いやりもある代だと思います。粘り強く一戦必勝で上位を目指したいと思います!
- 2014.07.04
- 第53回 県立佐倉高等学校(千葉)
- 自慢のチームワークと粘り強さで、甲子園を目指します!!
- 2014.07.04
- 第52回 市立桜宮高等学校(大阪)
- 部員150名を超える大所帯。限られた時間の中で、練習の質を上げるために、全員が課題を持って取り組んでいます!
- 2014.07.03
- 第51回 県立川崎北高等学校(神奈川)
- 甲子園出場を達成できるよう、最後の一秒までやる事を徹底します!
- 2014.07.03
- 第50回 県立高岡、県立窪川、県立中村西土佐分校、県立城山高等学校(高知)
- 連合チームとして初めての甲子園出場を目指して聖地を選手達にお話を聞きました!
- 2014.07.02
- 第49回 甲南高等学校(兵庫)
- 今まで自分たちを支えてくれたすべての方々に感謝して、最高の結果で恩返しがしたいです!
- 2014.07.02
- 第48回 佼成学園高等学校(東京)
- この仲間たちと全国でどの学校よりも一番長く野球をしたいです!